2015年3月大阪旅行記①成田~ユニバーサルシティ編

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

あおい(@VentureCTO_yome)です。

無事に大阪旅行から帰ってきました~!
1泊2日だったのですが、かなり遊び尽くして2泊3日くらいの旅行のボリュームだった気がします(笑)

楽しかったぁ~ヾ(*´∀`*)ノ

早速ブログにて報告をしていきたいと思いますが、内容が長くなってしまいますので、3回に分けてUPします♪

ちなみに最終的な旅程はこんな感じになりました!

スポンサーリンク
CTO嫁_大

3月6日(金) スケジュール

9:20 成田空港 発

11:00 関西空港 着

11:00~12:00 551蓬莱(関西空港店)Lunch

13:00 ユニバーサルシティ 着

13:30 ホテルユニバーサルポート チェックイン

14:00~21:00 USJ

22:00 串カツ専門店心斎橋カラッと Dinner

24:00 ホテル 戻

3月7日(土) スケジュール

9:00 ホテル Morning

11:00 ホテルチェックアウト

12:00 レストランヴァリエ Lunch

14:00 阪神百貨店にてお買い物

15:00 純喫茶 アメリカン Tea Time

17:00 難波 発

19:00 関西空港 発

20:40 成田 着

3月6日(金) 成田~ホテルチャックインまで

今回はUSJにパークインする前までの報告です。

Peach搭乗

Peachは成田空港 第1ターミナルになります。

1階南ウィングにあるチェックインカウンター機にて、搭乗手続きを済ませ、保安検査場を通過し、搭乗待合室にて待機します。

11

新しく作られた場所できれいな待合室です。ANAの国内線と共通。

搭乗ゲートから飛行機までバスまたは搭乗橋で移動します。
今回はバスでの移動でした。

登場は窓側の席の方が優先です。

Peachは通路1つで左右3席ずつの配置です。窓側優先することにより通路の立ち止まりを減らすよう配慮しています。

ANAやJALのように後方座席を優先するより、狭いピーチには適していますね。

考えられているなーと思いました。

Peach機内販売

Peachでは飲み物の無料提供はありません。飲み物や食べ物は機内販売がありますので、必要な場合は購入します。

10

9

さすが関西空港を拠点にしているだけあり、機内メニューに粉もんメニューがあります!明石焼もあるなんてすごいですねー。

Peach機内限定南海電鉄特別割引きっぷというお得なきっぷもありました。

8

南海電鉄関西空港駅⇒なんば駅(片道)きっぷ通常920円⇒820円

さらにラピート特急券付き乗車券1,430円⇒1,030円

特急券付き乗車券は結構お得ですね!

今回はなんばを経由せず、直接ユニバーサルシティへ向かいますので利用しませんでした。

関西空港到着

定刻より遅れて成田を出発しましたが、関西空港に到着したのは予定どおりAM10:50です。

徒歩で到着ゲートまで移動し、関西空港の第2ターミナルからバスで第1ターミナルへ移動します。

バスは10分程かかりますので、飛行機を降りてから電車に乗り継ぐまでは20分かかると見ておいた方がいいと思います。

預け荷物がある場合は、更に時間がかかります。今回は機内持込のみで預け荷物はなしにしました。

1日目ランチは551蓬莱!

当初の計画では、串かつ 凡に行く予定だったのですが、飛行機が遅延した場合にラストオーダーの時間に間に合わない事が分かり、お店の方に迷惑をかけるといけないので、事前に予約をキャンセルしました。

本当はすごく行ってみたかったので、残念です。。。

次回は必ずリベンジしたいと思います!

そこで、代わりのお店を探したのですが、関西空港からユニバーサルシティの間でちょうどいいお店が見つからなかったので、関西空港第1ターミナルの551蓬莱に行くことにしました。

関西では色々な所に出店しており、有名なお店ですよね。お土産に肉まんを買う方も多いとか。私は肉まんを食べた事がなかったので、この機会に食べてみました。

関西空港第1ターミナルの町家小路の中にあります。

7

6

海鮮やきそばBセット(海鮮やきそば+ミニ天津飯)1,340円+しゅうまいセット(焼売1コ+かに焼売2コ)180円と肉まん1つ170円を頼んで2人でシェアします。

肉まん1つ170円はお手頃ですね。横浜中華街だと300円くらいします。

先に肉まんと焼売が2.3分程ででてきました。

5

肉汁たっぷりでどちらも美味しかったです。

続いて天津飯と海鮮焼きそば。

4

ここで気づいたのが、海鮮焼きそばの麺が焼き麺だったことです。

私はすっかり揚げ麺だと思い込んでおりました。

揚げ麺にしたい場合は、オーダー時に注文しないとデフォルトで焼き麺になってしましますので、ご注意下さい!

天津飯も海鮮焼きそばもどちらも薄味で、想像していたものと違っていました。。。
関西だから薄味なんですかね??でも以前、新大阪駅で食べた時はそんな風には感じなかったので、店舗によって違うのでしょうか??

肉まんと焼売はとても美味しかったので、帰りにお土産に買って行くことにしました!

ホテルユニバーサルポート

1

13時頃ユニバーサルシティ駅に到着。1度USJの前を通り入場が始まっている気配がなかったので、先にホテル ユニバーサル ポートにチェックインして荷物を預けました。

USJから徒歩5分くらいの場所にあって便利です。(ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTM 周辺ホテル)

VJA当選者専用のチェックインカウンターが設けられており、そちらで荷物を預けてカードーキーを受け取りました。お部屋に入れるのは15時~で、この時点ではまだ入れません。

なんと翌日の朝食券も頂きました!嬉しい。

ホテル内にUSJの待ち時間案内があり、この時点ではこんな状況です。

2

ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーが260分待ち!!
相変わらずすごいですね。。。

次回はUSJ貸切プレミアムナイトについてまとめたいと思います!⇒記事UPしました!

2015年3月大阪旅行記②USJ貸切プレミアムナイト当日

feedlyボタン

==
最新情報をお届けします♪

follow us in feedly
スポンサーリンク
CTO嫁_大
CTO嫁_大
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.