銀座松屋で買えるオススメ手土産!銀座白金や(ぷらちなや)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

あおい(@VentureCTO_yome)です。

前回記事の銀座ランチの後に

ホワイトデーとマーサ-ブランチのフレンチトースト

松屋によってガトーフェスタハラダでお買い物をしていた所、こんな看板を見つけてしましました!

スポンサーリンク
CTO嫁_大

一口いなりで話題の銀座白金や

『白金や』が松屋にオープンですって?!

5

本店は歌舞伎座横にある、お気に入りのおいなり屋さん白金やが銀座松屋にオープンしてました!

白金やとかいて『ぷらちなや』と読みます。

本店では事前に予約電話を入れておかないと売り切れてしまうことも多く、少し買いずらかったのですが、これでいつでも気軽に買えます!

嬉しい。

幕間に歌舞伎役者の方が、気楽に一口でポンと召し上がれるようにお寿司のシャリほどの大きさにしたんだとか。

早速、お店の前に行ってみると、まだちゃんと残っていました。

贈答用の24個入りは売り切れていましたが、合い盛り10ヶ入りはまだありました。

4

こちらのお稲荷さんは、<名代 焼きいなり><特製 ゆずいなり>の2種類が入ってます。
どちらも美味しくて選べないので、はじめから両方はいってるのが嬉しいです。

HPより抜粋】
名代 焼きいなり
お揚げの表面を香ばしく焼き上げました。中にはキリっとした山椒の実が入っております。
香ばしい揚げと、程よい山椒の風味をご賞味下さい。

特製 ゆずいなり
柚子と炊き上げました揚げを口当たり優しく裏返し、
柚子の皮を刻み込んだふわっと優しい風味のしゃりを詰めました。
香り豊かなはんなりしたゆずの風合いをご賞味下さい。

ゆずはたまに見かけますが、山椒はめずらしいですよね。
表面を炙ってあるのがまた美味しいんです!

他にもお弁当や、鶏ごぼうカリカリ梅の入った4種類盛りもあります。

いつもの合い盛り10ヶ入り(1,404円)を購入。

あれ??ちょっと値上げしたかもです。本店では税込みで1,300円だった気がする。。。

帰って早速夫と頂きました。

2
小さめですが、1人では食べきれないので、我が家では2人で1つでちょうどいい感じです。

 

こちらは、小さいお子さんのいるお友達の家に遊びに行く時に、手土産として持っていくことが多いです。

やはりお子さんがいると食事の準備って面倒ですよね。
なので、いつも遊びに行く時には、お昼御飯を調達していくようにしています。

お稲荷さんを嫌いな方はいないですし、ちょっと変わったお稲荷さんなので、とても喜ばれますよ!

本来の目的であったガトーフェスタハラダもオススメ

そうそう、本来の目的であったガトーフェスタハラダでラスクも買ってきました!
こちらもいつでも行列の人気店です。

ベーシックなグーテ・デ・ロワも美味しいですが、最近のお気に入りはホワイトチョコレートがコーティングされたものと、ティグレスというチョコレートの焼き菓子です!

6

私は『ティグレス』が1番好きです♡

初めて食べた時は感動しました!

3個入り¥583(税込)です。

1

ガトーフェスタハラダも手土産や贈答にいいですね!

feedlyボタン

==
最新情報をお届けします♪

follow us in feedly
スポンサーリンク
CTO嫁_大
CTO嫁_大
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.