王様のレストラン『マダム・トキ』 で豪華クリスマスランチ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

私の一番好きなフレンチレストランはです

あの有名なドラマ『王様のレストラン』の舞台となったお店です

マダム・トキに初めて出会ったのは今年の夏、会社の方に連れて来ていただいたのがきっかけ

どの料理も素晴らしく、好みだったのと、スタッフの高索さんのサービスが素晴らしく、会話で楽しませてくれました

そこからはマダム・トキの大ファンになってしまい、今年で3回目の訪問はクリスマスランチになりました。

 

スポンサーリンク
CTO嫁_大

マダム・トキのクリスマスランチ

メニューの構成がどれも好きなものばかりです

一足遅れて予約が取れ埋まってしまい、キャンセル待ちになったのですが、無事に来ることが出来て嬉しい限りです

お席は連続の2階窓側席
隠れ家レストランの雰囲気たっぷりですが
1階の席の方が好き

 

乾杯はシードルで

アミューズブッシュ

カブのムース
緑色の部分はカブの葉からできており、しっかりカブの味を感じます
2
とってもあまいかぶ
3
そして名物のたっぷりカルピスバター
このバターをつけて食べるパンが美味しすぎて、種類も沢山あるのでついつい食べすぎてしまいます

まずはミルクパンと五穀米のパン

冷菜

カナダ産オマールエビのサラダ仕立て
キャビアとアボガドのムースリーヌ
4
お皿の彩りがかわいい

スープ

森の茸のヴルーテ
ズワイガニのフランとアーモンドの香り
5

温菜

フォアグラのポアレと鴨のスモーク
リゾット添え
マデラソース
6
これは夜に食べた時のが美味しかったかな

やっぱりランチと夜だと使用してる材料が違うのかしら

魚料理

平目と帆立貝のオーブン焼き
サフラン香るヴィネグレット
7
ホタテにヒラメが巻かれて焼かれたもの

 

肉料理

メインはオーストラリア産牛ヒレ肉のポアレ
8
外国産だけど気にならない美味しいさ

デセール

たしかチョコレートとキャラメルのミルフィーユ
9

プティフール

ミントのギモーブ
キャラメルのマカロン
チョコレート
10
美味しかったけど、一つ一つの料理のインパクトは少し薄かった

1回目の訪問のイメージが強すぎて、それを超えるのがなかなか難しいのかも

 

ちなみに感動したマダム・トキの初ディナーはこんな感じ

確か2017年の夏頃・・・
11

冷菜

鮎のムースリーヌ
12
苦味があって、ちょっと苦手

温菜

フォアグラのポアレ
白桃とイチジクのキャラメリゼ
24
今まで食べたフォアグラで1番!
フォアグラとイチヂクってなんでこんなに合うんだろう

 

アワビ

黒アワビのムニエル
肝のソースと桜エビのリゾット
15
これも今までで一番美味しかった
柔らかくてしっかり味がある

 

魚料理

このワクワク感・・・
蓋を開けると・・・
16
車海老のベニエ
ウニのソース
23

 

肉料理

和牛ヒレ肉のポアレ
18
これもフレンチで食べたお肉料理で1番でした

 

デセール

ワゴンデセール
好きなものを好きなだけ
20

全部たべたいけど、お腹がいっぱいすぎるので
気になるものを

21
この昔ながらのプリンとレモンパイが美味しすぎる

プティフール

2

と、こんな感じで最高値を更新したのと
高索さんのトークが面白くてお気に入りのお店になりました!

feedlyボタン

==
最新情報をお届けします♪

follow us in feedly
スポンサーリンク
CTO嫁_大
CTO嫁_大
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.