お気に入りの太巻き!神田志乃多寿司

あおい(@VentureCTO_yome)です。
今日はとても暖かかったですね~。
今週は何かと予定があるので、いいお天気が続くといいのですが。
さてさて、先週の白金やに続き、今日は私のおすすめの神田志乃多(しのだ)寿司さんをご紹介です。
先日、夫が通りかかった時にお土産に買ってきてくれました!
場所は神田といっても淡路町よりです。
昔は『なまもの』が苦手だったこともあり(今は大好きです!)お寿司と言えば、太巻きやお稲荷さんでした。そんな太巻き好きの私が1番好きなお店が志乃多寿司です。
しのだとは“お稲荷”のことだとか。
神田志乃多寿司 太巻き詰め合せ 970円(税別)
カラフルな包み紙を開けるとかわいい絵柄の折り箱が出てきます。
今回は『しのだのり巻お詰め合わせ』の『太巻き詰め合せ』です。
お稲荷さんにはレンコンがはいっており、お揚げは甘め。
かんぴょう巻も甘めに煮てあります。
太巻きには卵、レンコン、かんぴょう、でんぷ、キュウリが入ってます。
レンコンの酢っぱさとかんぴょうの甘さがとてもいいバランス。
こちらの酢飯は本当に美味しくて、お店の前に酢飯の香りが漂っているのですが、
その香り惹かれてこのお店の存在を知ることができました。
詰め合わせの種類・量が違うものがあり、メニューは豊富です。
こちらでは注文してから作ってくださるので、メニューになくてもお好みの詰め合わせも作って下さいます。
その他にも茶巾寿司や大阪寿司(バッテラ、穴子、エビ、鯛、等)があります。
神田本店の地下にはイートインスペースもあります。
営業時間は11時~14時30分。
色んな種類を少しずつ食べたいという方には、イートインがオススメです。
すべての種類を1つずつ!なんてオーダーも可能!
本店以外にも新宿の伊勢丹と池袋の西武、浅草の松屋に売店があります。
これからのお花見のお弁当にぴったりですね!
ぜひお試し下さい♪