ふるさと納税!島根県安来市『バーニャカウダセット』

我が家では、毎月ふるさと納税をして特産品を頂いています。
先月は島根県安来市に納税してレストラントリムの『バーニャカウダセット』を頂いちゃいました!
ふるさと納税の概要については以前の記事にも記載させて頂いているので、詳しくはこちらをご参照くださいませ♪
⇒ふるさと納税!鳥取県米子市『大山ハム 食の匠工房詰め合わせ』
⇒2月28日は結婚記念日!岡山県奈義町のふるさと納税特産品なぎビーフですき焼き
目次
島根県安来市にふるさと納税するとオシャレなバーニャカウダセットがもらえちゃうよ
今回申込をした安来市は1万円以上のふるさと納税で100種類以上の特産品の中からお好きなものを1つ頂けます。
私は昨年から気になっていたバーニャカウダセットに決めていました!
新鮮な地元のお野菜と安来市内にあるレストラントリムの特製バーニャカウダソースに、専用陶器のポットと固形燃料がついています。
寄付の方法
(1)クレジットカードで払込み
(2)郵便振替で払込み
寄付~特産品到着までの流れ
4/1にふるさとチョイスから申込をして、特産品が到着したのが4/28日と約1ヶ月程度で到着しました!
寄付金領収書は5/14なので、特産品到着の約半月後です。
特産品の内容
バーニャカウダソース 1瓶
バーニャカウダポット 1セット
ろうそく 2個
安来市産お野菜 1セット
説明書
安来産のお野菜
キュウリ(生食がオススメ)
二十日大根(生食がオススメ)
ラディッシュ(生食がオススメ)
小かぶ(生食がオススメ)
水菜(生食がオススメ)
アイスプラント(生食がオススメ)
イタリアンパセリ(生食がオススメ)
エシャロット(生食又はさっと茹でが美味しいです)
こごみ(塩茹でしてお召し上がり下さい)
アスパラ(塩茹でしてお召し上がり下さい)
カリフラワー(塩茹でしてお召し上がり下さい)
スナックエンドウ(塩茹でしてお召し上がり下さい)
さやえんどう(塩茹でしてお召し上がり下さい)
野菜ごとの食べ方も記載してくださってます。
バーニャカウダしてみる
専用ポットがついているので、届いたその日にそのまま食べれちゃいます。
今回は生で食べられるお野菜を中心に早速夕食に頂いてみました!
バーニャカウダソースは、先に鍋であたためてから専用ポットに移します。
バーニャカウダのソースはたっぷりと入っており、2人で5回分くらいは楽しめそうです。
また、バーニャカウダソースの販売も電話で受け付けているそうで(1つ1,300円/送料別)なくなったら購入できます!
連絡先⇒レストラントリム(TEL:0854-23-0438)
おうちで新鮮野菜のバーニャカウダ!オススメです♪