京橋の行列店!ダバインディア(Dhaba India)でカレーランチ

暑くなってくると無償にカレーが食べたくなるあおい(@VentureCTO_yome)です。
昨日、京橋の食べログランキングで常に上位のダバインディア(Dhaba India)でカレーランチしてきました!
ランチ時は常に行列ができており、以前から前を通りかかる際に気になっていたのですが、それが南インド料理のお店と知ってビックリ!
それほどメジャーな料理じゃないのに、行列ができるなんてそんなに美味しいのかな??
Let’s Go !!
南インド料理店のカレーのお味は??
ランチは11時15分オープンのこちらのお店。
11:30にお店に到着すると並ばずに席に着くことができました。
あと10分遅かったら満席だったので、よかった~。
ランチはA~Dまでの4種類。Dランチは12時~注文可能とのことで、今回はNG。
Aランチ:本日のカレー1種類(ライス+バトゥーラ(揚げパン)orナン)850円
Bランチ:本日のカレー3種類(カレー1種類とライス+バトゥーラ(揚げパン)orナン)1,050円
Cランチ:本日のカレー3種類+サンバルカレー+ラッサムスープ
(ライス+バトゥーラ+パパド)1,250円
Dランチ:ポテトの香味炒め入りクレープ+本日のカレー+ライス 1,250円
本日のカレーは、マトン(辛口)とチキン(中辛)と野菜(マイルド)の3種類です。
夫はAランチの野菜、私はBランチにしてみました。
オーダー後5分もかからずに到着。
この提供の早さも人気の秘訣かも。
まずはAランチ
ナンがとても大きい!熱々です。
Bランチ
バトゥーラと呼ばれる揚げパンは、平べったくて丸いもので、パンというかナンを揚げたっぽい感じ??
マトン(辛口)から食べて見ると…
案の定、辛くてNG。
お次はチキン(中辛)、結果的に3種類の中だとこれが一番。
でも私の好きなバターチキンカレーではないので、ちょっと残念でした。
野菜(マイルド)は、カレーというか野菜スープという感じで、カレーを食べている実感はなかった。
バトゥーラとナンは美味しいけど、ライスは微妙。
うーん。。。
私はインドに行ったこともないし、本場のインド料理を食べたことがないのですが、これが本場の味であるならば私はあまり好みではないなーという感想です。
カレーは洋食屋さんのビーフカレーが1番好きという結論になりました。
すみません。。。
インドカレーだったら、
印度の味 カレーペーストで作るバターチキンカレーが好きです。
簡単につくれるのにめちゃくちゃ美味しい!
コストコで少しお安く購入できます!
ダバインディアが不完全燃焼なので、本日の夕食はバターチキンカレーにしちゃいました。
2日続けてカレーでしたが、美味しくて大満足!