2015年北海道旅行記④!最強の回転寿司『トリトン』

北海道旅行2日目の記事にも書きましたが、回転寿し『トリトン』に行ってきました!
北海道の回転寿司はかなりレベルが高いと聞いていたので、その噂が本当かどうか早速調査です!
回転寿し『トリトン』
北海道にはいくつか回転寿司のチェーン店がありますが、その中の『根室花まる』は東京駅のKITTE丸の内店とJRタワーステラプレイス店どちらにも行ったことがあります。
どちらで食べてもそんなに味は変わらなかったので(お値段は少し東京の方が高いですが)わざわざ北海道で食べなくても東京で食べればいいという感じです。
東京の回転寿司の中では美味しい方でたまに食べに行ってましたが、最近味が落ちたように感じます。
トリトンは花まるの上を行くのかどうか??
口コミを見る限り、ネタが大きくて美味しいそう。
期待が高まります。
目次
トリトン 平岸店
札幌エリアには8店舗ありますが、麺eijiの後に行ったので、その近くの『平岸店』にしました。
17時30分くらいに到着しましたが、2名だったのですぐにカウンター席に座ることができました。帰る頃には結構ウェイティングがあったので、18時前にはお店に入るのがベストですね!
席に付くとすぐに目の前で回っているなお寿司達が目にとまります。
『おいしそ~お!!』
普段、回転寿司で回っているお寿司を取ることはめったにないのですが(基本注文して新しいものを頂きます。)
思わず手にとってしまいました。
メニュー
サーモン(140円)
ネタ、はみ出してます!
おいしい。。。
油の乗った臭みがまったくないサーモンです。
中トロ(310円)
お寿司やさんで食べるトロのよう。
漬けまぐろ(230円)白つぶ(180円)
これは夫が注文。
毛ガニ&ホタテ(310円)
1巻ずつ違う種類が乗っていると色々な種類が食べれるので嬉しい!
しかも、この組み合わせを300円で食べれるなんて、まさに北海道!!
ホタテはすごく甘い!
穴子(260円)
とろたく(180円)
とろたくが180円なんて!
素敵すぎる。。。
そして美味しい。。。
シソ入り。
手間がかかってます。
中トロ&ウニ(530円)
〆に、大好きな組み合わせ♪
中トロはもちろん、ウニもとーっても美味しかったですよー!
感想
噂通り、北海道の回転寿司は最強でした!!
回転寿司で町のお寿司やさんレベル、もしくはそれ以上のお寿司が食べられるなんて、なんて北海道の方は幸せなんだろう。。。
羨ましすぎる!!
今回はラーメンを食べた後の訪問だったので、あまり沢山食べられなくて心残りでした。
次の日にもう1度行こうかと、真剣に考えたくらいです。
絶対に次回の北海道旅行で再訪します!!